CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< August 2010 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

0
    | - | | - | - | -
    もうすぐ夏休みも終わり
    夏季保育も残り少なくなりました


    夏季保育中


    水遊びをしたり


    シャボン玉をしたり


    と楽しく過ごしてきました


    今日は すいか割りをしました


    学年ごとに


    全員、棒を持って


    すいかに向っていきました


    年少、年中は目隠しなしで


    年長さんは目隠ししてチャレンジです

    IMG_7733.JPG

    IMG_7642.JPG

    IMG_7816.JPG

    IMG_7897.JPG


    最後に みんなで冷えたすいかを食べましたよ

    種がちょっとたいへんそうなお友達もいましたが

    みんなおいしそうに食べていました



    IMG_7872.JPG
    0
      | - | 13:20 | comments(0) | trackbacks(0) | -
      センセイの夏休み
      IMG_7620.JPG

      夏休みも半ばすぎ


      みなさんいかがおすごしですか?



      ウチの幼稚園の


      センセイたちは


      それぞれに


      旅行に行ったり


      友達と楽しく過ごしたり


      自分を磨く 勉強をしたり(ホントかな)


      有意義に過ごしてくれていると


      思います




      幼稚園によっては


      夏休み当番制で


      出勤したり(ウチも夏季保育中はそうですが)


      こども園になって


      夏休みもなく


      毎日、出勤というところも


      あるようです


      ウチの園では


      ワタクシが


      毎日


      園の管理のため


      出勤しております


      もちろん


      ちょっと遊びに行ったりしますが


      今年は 園内の工事が多いので


      園のこと いろいろやっています


      そして


      2学期からのこと


      どんな活動ができるか


      いろいろと考えています


      これが


      とても楽しいのです


      みんながどうしたら喜んでくれるか


      成長にどう役にたつのか


      妄想をめぐらすのが


      実に楽しいのです


      妄想だけなら


      お金もかかりませんしね


      さあ、現実できそうな


      妄想 いっぱいしようっと!









       
      0
        | - | 09:21 | comments(1) | trackbacks(0) | -
        夏季保育前半
        毎日 いい天気ですね

        夏季保育にはたくさんの

        お友達が来てくれています

        みんな元気です


        夏季保育では天気が良ければ

        水遊びをしています
        IMG_7613.JPG

        IMG_7611.JPG




        今日はプラスでシャボン玉でも

        遊びました

        IMG_7627.JPG



        IMG_7623.JPG


        現在、園内改装工事まっさかりです

        子供達も、工事の様子をみながら

        どうなるのかなあと

        思いを巡らせているようです

        IMG_7620.JPG
        園庭改良中です


        ちょっと工事も予定より遅れているようで

        8月一杯、続いてしまう工事もありますが

        9月からは子供たちが

        活動しやすい環境に

        なりますので

        ご安心ください



        来週から

        私も

        ちょっとリフレッシュ と

        いきたいところなのですが

        工事が続いているので

        園でお仕事しています

        まあ、ためこんでいる

        仕事を

        やるには

        ちょうどよいですね


        夏季保育後半も

        たくさんの子供が

        楽しめるように

        していきますので

        来てくださいね


         
        0
          | - | 10:34 | comments(0) | trackbacks(0) | -
          暑い夏(長文)
          毎日、暑い日が続いていますね 

          夏季保育には、たくさんのお友達が来てくれています。


          全学年いれると100名を優に超えています


          水遊びをしたり

          園庭で遊んだりして

          楽しんでもらっています


          夏季保育後のお預かりのお友達も

          日により違いますがたくさん来てくれていて

          新しい体育館で遊んだりもしています


          園内の工事も本格的になり

          夏休みの終わるころには

          いろいろとリフレッシュされていますので

          楽しみにしていてください



          ところで、

          最近、

          幼保一元化ということを

          耳にすることはありませんか?


          少子化対策も合わせて

          自民党政権下で始まり

          現在の民主党政権でも

          同じ路線で話が進んでいます



          簡単にいえば、子供を預かる場所を

          幼稚園も保育園もなく

          1つの施設に統合してしまおうということです


          こども園というのが、その1つの形となっていて

          習志野市の「東習志野こども園」が

          近くにあります
          (市立の幼稚園と保育園が統合して出来ました)


          たぶん

          『幼稚園と保育園を一緒にするといつでも預かってもらえて便利そうだなぁ』

          と感じますよね

          政府も同じ感覚で一元化をはかろうとしています

          ついでに政府は

          幼稚園が保育園と同じ機能を持ってくれれば

          待機児童の減少にもつながると考えています



          ところが

          幼保一元化をやろうとすると

          たくさん問題があるんですね

          で、

          以下は

          私の意見としてお読みください



          幼稚園が保育園のように

          0歳児から預かったり

          朝7時から夜7時くらいまで開けたりするのは

          施設や人材の面でかなり大変です

          幼稚園にとって、大きな変革が必要です


          ところが保育園は、別に変わる必要はほとんどなく

          幼稚園と保育園を同居した形がすぐに作ることができます


          保育園は、保育形態を変更すれば

          すぐに対応できるのです



          現在の幼保一元化は

          少子化対策と絡まって

          保育園の必要性と重要性が

          優位で動いています




          そもそも

          なんで

          幼稚園と保育園に

          分かれているのでしょうか?


          答えは(私の考えですが)

          家庭の生活スタイルが

          2つあるからです


          共働きなどで子供の世話をできない家族・・・保育園

          世話できる家族はいるが教育を受けたい家族・・・幼稚園


          乱暴な区別ですがこんな感じです


          なぜ、今、一元化が叫ばれているのか

          それは、保育園が足らないのです

          共働きや核家族が増えたから

          幼稚園より、

          保育園が必要な人が増えているのです


          多くの幼稚園が

          現在、定員割れし

          保育園の待機児童が

          増えていることで

          このことは、明白です


          これから多くの幼稚園が

          こども園へ

          変わっていくと思います

          存続のためにやむを得ずといった

          感じです



          で、私はどうするか?










          幼稚園のまま

          やっていきたいと思っています


          すでに、

          預かり保育や

          2歳児保育などを

          していますし


          こども園にしなくても

          保育園のようなことを

          できると思っています


          これから、

          働くお母さんが

          どんどん増えます


          子育てにおいて

          そのサポートが

          できるように

          どんどんしていく

          つもりです



          またの機会に

          私達の目指す方向について



          また、お話ししたいと思います


          長文、駄文におつきあい

          ありがとうございました

























          0
            | - | 10:55 | comments(0) | trackbacks(0) | -
            | 1/1PAGES |