CALENDAR
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< August 2012 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

0
    | - | | - | - | -
    8月も終わります

    8月最終日

    みんな元気に夏季保育楽しんでいます

    年長さんは、ちょっと離れた公園まで

    遊びにいきました

    IMG_9422.JPG

    IMG_9449.JPG

    IMG_9420.JPG

    いつもと違う遊具にどんどんチャレンジし

    楽しそうに体を動かしていました



    まだまだ秋は遠そうですが

    こんなものも落ちていました

    IMG_9437.JPG

    2学期始まっても、しばらくは暑そうですね

    暑さに負けないで、どんどん頑張りたいのですが

    無理をしすぎてもいけないので

    様子をみながら進めていきたいと思います

    0
      | - | 12:07 | comments(0) | trackbacks(0) | -
      まだまだ暑いですね

      IMG_9415.JPG

      今日はみんなでスイカ割りです

      IMG_9389.JPG

      IMG_9361.JPG

      みんな頑張っていました


      スイカ割りの後はもちろん

      IMG_9406.JPG

      すいかをいただきました

      暑い夏、ちょっと一息できました


      0
        | - | 15:07 | comments(0) | trackbacks(0) | -
        完成!!

        夏休み中

        ずっと続いた工事が終わり

        夏季保育の子どもたちが

        ずっと見守りつづけていた

        新しい遊具が

        ついに完成しました

        IMG_9339.JPG

        夏季保育の子どもたちに

        本日、お披露目しました

        どんな遊びが繰り広げられるのか

        とても楽しみです


        みんな、体を動かす準備はいいかな?

        0
          | - | 13:01 | comments(0) | trackbacks(0) | -
          夏休み

          夏休みもだんだんと経過し

          「残り何日かな」

          というのが気になり始めてくる時期でしょうか


          職員も、いただいている大切な時間を

          気持ちのリフレッシュや

          自分のスキルアップなどに

          有効に時間を使っていると思います


          子どもたちはどんな夏休みを過ごしているのかなと

          いろいろと想像するのですが


          近くのスーパーに買い物に行くと

          「園長先生」という元気な声と

          うれしそうな笑顔によく出会います


          毎日、どっかに出かけるわけでもないですし

          夏休み中でも、いつもの生活がほとんどですよね


          夏休み前に子ども達に話しましたし

          夏休み前のお手紙にも書きましたが

          お子さん、家の手伝いしていますか?

          毎日、続けられるようなお手伝いが一番良いですが

          たまでもいいので、何かお手伝いさせてください


          食事の前にテーブルを拭くとか

          自分の食べた食器を片づけるとか

          お花に水をあげるとか

          去年の子どもで

          「毎日、納豆かきまぜた」なんて子もいました

          お母さんと一緒に掃除や片付けをするのもよいですね


          ちょっとしたことでいいですし

          難しいことは避けたほうがよいです


          "私にもできる"という自信

          "最後まで終わらせなくっちゃ"という責任感

          "いつもはお母さんが僕たちのためにしてくれているんだ"という家族への感謝

          が生まれてきます


          でも、なかなか続かないですよね

          続くための魔法の言葉

          それは

          「ありがとう」です


          お手伝いしてくれたら

          そのたびに「ありがとう」てお母さんがいいましょう

          「お手伝いしてくれて助かるわ」など

          一言そえるともっといいです


          お手伝いに報酬はいりません

          たまに、アイス食べたりなんていうのは良いですが

          物で釣ってはいけません

          違う感情が混入してきます


          感謝する気持ち

          感謝される気持ち

          この気持ちが家族のきずなを深めていきます


          家族愛は無償の愛です

          ギブ・アンド・ギブです

          そこに、受け止めてくれる家族がいるから

          成り立つ愛です


          自分が必要とされている

          自分がいるから家族なんだという

          確認が幼い頃にはとても大切です

          これができないと

          人間不信に陥りやすくなります


          家族の絆は

          何もしなくても

          深まるわけではありません

          互いの存在に

          感謝していくことで深まっていきます


          難しいことは考えず

          お子さんと一緒に

          家のことや

          家族のこと

          してみてください


          喜びの気持ちが生まれてくると思いますよ

          IMG_9337.JPG















          0
            | - | 09:12 | comments(0) | trackbacks(0) | -
            暑いっ(・・;)

            毎日暑い日が続いていますね

            雨が降りそうで降らず

            草木の水やりがかかせませんね


            新遊具の工事もだいぶ進んできました

            IMG_9338.JPG

            なんだか未来へのトンネルのようなものも出来ました


            楽しみが満載ですが

            この新しい遊具

            大きな注意点があるのです

            それは

            遊びこなすことが難しいことです


            腕力、脚力、バランス感覚

            怖さに打ち勝つ勇気

            たくさんのものが必要なのです


            生半可な気持ちでトライすると

            心が折れしまい

            ギブアップ必至です


            今までの遊具は

            安全で、けがをしないことを

            優先にいろいろなことを考えてきました

            でも、それでは子どもの好奇心や

            チャレンジ意欲は満たすことができません

            簡単に達成できてしまっては

            大きな意欲は生まれてきません


            年少では無理でも

            年中、年長になったらできるようになる

            といような遊具が欲しいと思いました


            お兄さんお姉さんが

            軽々と登って行くのを

            羨望のまなざしで見つめ

            "いつかは、僕だって登ってやる"と思えるような

            そんな遊具にしたいと思って作りました


            この遊具にチャレンジする勇気が持てたら

            親も先生も援助は無用です

            自分の力でやる切ることが必要です

            失敗してもいいんです

            じっと見守ってください

            少々のケガはあると思います

            くじけそうになると思います

            そこを乗り越えて欲しいのです


            出来上がってきたこの新しい遊具は

            単に遊具ではなく

            子ども達の冒険心を受け止める

            そんな創造物になって欲しいと願っています
            自分の力で!!


            2学期が楽しみになってきました




            0
              | - | 15:34 | comments(0) | trackbacks(0) | -
              夏休みモード突入

              毎日、暑い日が続いていますね

              幼稚園は夏休みモードに突入しました


              夏季保育、延長保育と

              子ども達の歓声が、まだまだ響いています

              IMG_9334.JPG

              IMG_9333.JPG

              IMG_9326.JPG

              IMG_9328.JPG

              PHOTO027.JPG

              ご家庭で夏休みを満喫している皆さんも

              元気にお過ごしください


              坂下の遊具の工事も進んできました

              IMG_9336.JPG

              2学期をお楽しみに

              0
                | - | 11:10 | comments(0) | trackbacks(0) | -
                | 1/1PAGES |